POPO's kitchen

お酒のレビューとつまみレシピを中心に。たまに雑記。

MENU

【刀 KATANA】兼光 本格芋焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

どこぞやの武士のような名前の焼酎です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220712140910j:image

かっこいい・・・

概要

<本格芋焼酎「刀 兼光25度」発売のお知らせ>

三井食品株式会社(社長 萩原伸一)は、佐多宗二商店の新商品「刀 兼光25度」を発売致します。

佐多宗二商店は蒸留に強いこだわりを持ち、その高い技術から造られる本格芋焼酎が人気の酒蔵で、「焼酎新時代」の実現に向けて蒸留の追求を続けています。
蒸留酒として世界と戦いたいという願いを込めて造られた焼酎「刀」シリーズから、薩摩藩第十七代当主/島津義弘が常に持っていた不敗神話の名刀より名付けられた「兼光」が新たに加わりました。
高い蒸留技術から造られるすっきりとした切れ味と、後味にさつま芋のほんのりとした甘さが広がる美味しさをぜひお試しください。

三井食品株式会社HPより引用

 

備前の刀工「兼光」による刀を帯び、島津義弘公は、戦国時代屈指の猛将「鬼島津」と呼ばれていました。

刀「兼光」は、南薩摩の黄金千貫をヨーロッパから輸入した蒸留器で間接加熱蒸留した、高貴な本格芋焼酎です。

パッケージに記載

 

基本情報

蔵元:有限会社 佐多宗二商店
原材料:さつまいも(鹿児島県産 黄金千貫)・米麹(国産米、黒麹)

度数:25度

味(ロック) 

優しい口当たり。

じんわりと芋の味わい。コク。かすかな花の香り。

弱すぎないアルコールの力強さ。

後味は芋の香りがいつまでも続く。

 

氷が解けてくるとよりまろやかさが増し、アルコールのトゲトゲしさがまるくなる。

旨味のふくよかさは残しつつ、キレが増して口当たりがよい。

芋のコクは相変わらず強い。

 

炭酸などで割らず、ロック、水割り、お湯割りが「兼光」の芋の香りを楽しめるのではないだろうか。

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  香りは優しめ

味     :甘 ★★★★☆ 辛  濃く深い力強さ

アルコール感:弱 ★★★★☆ 強  重厚感

後味    :弱 ★★★★☆ 強  芋の香りが続く

まとめ

ソムリエっぽくレビューしてみました。

そうです、焼酎ソムリエの資格取得を目指しています。

 

鉛筆の香り、とか言いたいです。

 

というのも、この焼酎のメーカー「有限会社 佐多宗二商店」の商品説明がマジでソムリエ。かっこよすぎる。

 

こちらの焼酎の記事の「概要」にも載せていますが、語彙力ハンパねぇ。

かっこいいこと言えないとソムリエになれないのですたぶん。

 

待ってろソムリエ!

資格を玄関に飾ってやるからな!!!!!!

 

 

今日のつまみは「クジラのさえずり」


f:id:popondetta:20220712141008j:image


f:id:popondetta:20220712141016j:image

鯨のタン(舌)です。

 

くじら。さえずり。肉々さと繊細さ。

弾力のある食感の中にふくよかな旨味。

わずかに繊維質だがほどける食感。

甘みのある脂身。

さっそくソムリエみたいな語彙力を発揮してしまいましたね。

よしよし。いい感じ。

 

「さえずり」を知らなくても無理はありません。

私もつい先日知りました←

分かりやすく言うと、コリコリのないミミガーのような、

脂の乗ったとろける食感のお肉です。

ビーフシチューくらい、とろける肉です。

この写真の量で850円でした。

高いか安いかはあなた次第(ちょっと高い・・・・・・!?!?)

盛り付けをもうちょっと頑張ろうと思いましたが、ほんとにとろけそうな繊維だったので剝がさずにそのまま皿に乗せました。

 

 

一番下の子が今週1歳になるので、連休を取って実家に帰って誕生会してもらいました。

実家が千葉県の房総の方なので、クジラが有名なのです。

和田浦の道の駅「WA・O」に行って、クジラの剥製を見てきました。

ここで「さえずり」を買いました。


f:id:popondetta:20220712141052j:image

興奮する。

 

昔の記事にもクジラがちょこちょこ出てきますが、クジラが好きなのです。

今だと動物愛護団体から怒られそうな気もしますが、美味しいのです。

ほんとにお酒に合います。

 

 

是非クジラが売っていたらお試しください。

本日はワサビでいただきましたが、獣臭さが苦手な方がショウガがおすすめです。

 

 

鯨の加工品はあんまりいいリンクが無かったので、

販売サイトのリンクを貼っておきます。

 

佐多宗二商店はこちらもオススメ!

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

【天の刻印(てんのこくいん)クラフト】CRAFT 本格芋焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

 

天の刻印シリーズには芋・麦・米焼酎がありますが、

今回は芋焼酎のご紹介です。

 

人が天にむかい両手を広げている

天は常に人をつつみこむ

・・・天と人・・・

(ラベルに記載されていたかっこいいポエム)

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220707112543j:image

象形文字で描かれた「天」

 

概要

日本伝統の焼酎造りを世に伝える、地焼酎の象徴「天の刻印CRAFT」。

 

その重厚かつ華やかな風味は濃厚な九州料理と絶好のマリアージュを演出します。濃厚で華やかな風味、深い余韻。

 

佐藤焼酎製造場株式会社HPより引用

基本情報

蔵元:佐藤焼酎製造場 株式会社
原材料:甘藷(国産)・米麹(国産米)

度数:25度

味(ロック) 

とてもやさしい口当たり、飲み心地で、じんわりと甘みが来ます。

 

色々なレビューでは爽やかさや華やかさを感じると表記されていることが多いですが、

私はどちらかというとすっきりとした素直な飲みやすさを感じます。

すっきりしている割には芋の香り、味はしっかりと感じることができ、芋のコクを十分に楽しめます。

 

後味もキレが良く、非常に飲みやすい焼酎です。

 

天に包まれている気分です(?)。

 

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  優しめ

味     :甘 ★★☆☆☆ 辛  甘さというか芋のコク

アルコール感:弱 ★★☆☆☆ 強  きりっとしている

後味    :弱 ★★☆☆☆ 強  キレが良い

まとめ

スーパーにワラ納豆が売っていたので購入しました。


f:id:popondetta:20220707112607j:image


f:id:popondetta:20220707112628j:image

 

ワラ納豆は香りが非常に強く、コク深い味わいです。

普段パックの納豆しか食べてないので強烈ですね。

私は結構好きですが。

 

ちなみに、カラシも好きですがわさび納豆がとても好きです。

あと、山椒も合うのでぜひお試しください!

 

茨城に住んでから納豆を食べる頻度が非常に上がりました。

というか毎日1パックは食べてます。

多いと毎食納豆食べます。

子供達も納豆が好きなようでよかったです。

 

まぁ酒のつまみになるかと言ったら話は別ですけどね←

 

最近はふるさと納税でいただいた明太子を無限に食べ続けています。

美味しい。

 

 

 

麦と米焼酎セット(1800mL)

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

【小鶴 the Muscat】こいつはもはや、マスカット 本格焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

こいつはもはや、マスカット。いいえ、焼酎です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220630113925j:image

バナナ同様大胆なラベル。

 

概要

「こいつはもはや、マスカット。」
熟成させたさつまいもを黒麹で醸すことで、マスカットの様なフレッシュでフルーティーな香りの本格芋焼酎に仕上げました。

ライトグリーンのかわいい果実が思い浮かぶ、爽やかな焼酎です。

小正醸造 株式会社HPより引用

 

こいつはもはや、マスカット!マスカットの香りの本格焼酎

熟成させたさつまいもを黒麹で醸すことで、マスカットの様なフレッシュで、フルーティーな香りの本格焼酎に仕上げました。
ライトグリーンのかわいい果実が思い浮かぶ、爽やかな焼酎で炭酸割りがサイコーです。

※原材料にマスカットは含まれておりません。
 製法から醸される香りをマスカットと表現しています。

瓶に記載された文章より引用

 

基本情報

蔵元:小正醸造 株式会社
原材料:さつま芋・米麹(国産米)

度数:25度

 

味(ロック) 

たしかにフルーティーな焼酎ではあるけれど、マスカットの香りはかなり控えめかなと思います。

芋臭さはほぼなく、フレッシュさが前面に来ます。

後味もキレが良く、非常に飲みやすいです。

ごくごくいけます。

 

マスカットのような香りと謳っていますがワインとも異なり、芋焼酎とも異なるような味わいの変わり種ですね。

とてー-も優しい味わいです。

 

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  ほのかな華やかさ

味     :甘 ★★★☆☆ 辛  かなりすっきり

アルコール感:弱 ★☆☆☆☆ 強  とても飲みやすい

後味    :弱 ★☆☆☆☆ 強  とてもキレがある

まとめ

「小鶴 バナナ」も飲みましたが、バナナよりは主張控えめな焼酎です。

 

 

最近の灼熱の暑さの下で飲むには、このくらいあっさりしている方が適しているのではないでしょうか。

 

今日のつまみはマテガイ!レア食材!バターソテーにしました。


f:id:popondetta:20220630113936j:image

 

焼く前は生きててうにうに動いていました。

ちゃんと二枚貝でしたね。久しぶりに食べたので感動しました。

ちなみに漢字だと馬刀貝って書くみたいです。

かっこいい。

 

ついでにオニオンリング


f:id:popondetta:20220630113945j:image

 

ベーキングパウダーを少し入れたのでカリッカリになりました。

 

美味。ビールでもなんでも合いますね。

今年も上半期が終わってしまいましたが、後半戦も頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

【小鶴 the Banana】こいつはもはや、バナナ 本格焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

こいつはもはや、バナナ。いいえ、焼酎です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220627145907j:image

大胆なラベル。

 

概要

ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)2021
焼酎部門においてダブルゴールドを受賞

「小鶴 the Banana」は、ワイン酵母の一つで白葡萄の品種である「ソーヴィニヨン・ブラン(Sauvignon Blanc)」由来の酵母とさつま芋(黄金千貫)を組み合わせることで、まるでバナナのような甘く柔らかな香り、甘みと酸味のバランスの良い爽やかな本格芋焼酎ができました。

芋焼酎の「芋臭さ」から脱却した「小鶴 the Banana」は、ソーダ割りではバナナのような果実香を爽やかに楽しんで頂けます。美味しいつくり方はグラスに氷を入れ、焼酎を入れた後に、ソーダを氷にあてないようグラスの淵にゆっくりと注いでください。混ぜるのはマドラーで1回のみ。焼酎1に対してソーダ3の割合で、使用するソーダは、爽快感をより強く感じることのできる強炭酸がおすすめです。

 

小正醸造 株式会社HPより引用

基本情報

蔵元:小正醸造 株式会社
原材料:黄金千貫(鹿児島県産)、米麹(白麹)、ワイン酵母

度数:25度

味(ロック) 

とてもフルーティーな香りが印象的で、芋の香りはほとんど感じません。

麦焼酎に近いかもしれません。

しかし味は濃く、芋焼酎の厚みを味わうことが出来ます。

 

後味もキレが良く、甘い香りが後をひきません。

 

炭酸で割って飲んでみたいものですね。

(ロックが好きなので全部ロックで飲んだ)

 

総評

香りの強さ :弱 ★★★★☆ 強  ばなな ばなな

味     :甘 ★★★☆☆ 辛  香りは甘いが味はすっきり

アルコール感:弱 ★★☆☆☆ 強  とても飲みやすい

後味    :弱 ★★☆☆☆ 強  キレがある

まとめ

フルーツの香りを推している焼酎は多いですが、かなり謳い文句に近く、

美味しくいただけます。

 

私が焼酎にハマるきっかけはダイヤメだったのですが、

甘く香り高く、フルーティーな焼酎は好きな部類です。

(今は芋臭いのもガンガンいきますけどね。笑)

 

妻の育休がそろそろ終わるので、最近はとてもバタバタしています。

一番下の子の保育園の慣らし保育も始まりました。

ブログをゆっくり書く暇があまりありませんが、のんびり更新していきたいと思います。

 

本日のつまみは『暴君ハバの種』!

かんずりが使用されています。


f:id:popondetta:20220627145921j:image

 

以前新潟で購入しました。

通常の柿の種より香りが高く、鼻に抜ける唐辛子の風味がたまりません。

焼酎の香り×唐辛子の香りで爽快感を感じます。

 

最近暑さがハンパないので、お酒が美味しいですね。

焼酎もいいけど最近はビールが進みます。

(だからブログあまり書いてない)

 

皆様も体調管理にお気を付けください。

 

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

【寿萬亀 てっぱつ】本格焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

 

私の地元の千葉の酒造のお酒です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220605214651j:image


日本酒っぽいラベルですね。

概要

高い格式と進取の精神に富んだ酒蔵の本格焼酎米焼酎

妥協しない酒づくりの精神により、全国で唯一の明治神宮の献上酒指定蔵となっている亀田酒造がお届けする本格米焼酎

南房総のお水と体にやさしい酒粕と米糠を原材料としており、やわらかい口あたりと豊かな香味をお楽しいただけます。

 

chibasake.comHPより引用

基本情報

蔵元:亀田酒造 株式会社
原材料:酒粕・米糠

度数:25度

味(ロック) 

酒粕を主原料とした米焼酎ですので、日本酒のような華やかな香り、そしてとてもインパクトのあるアルコール感です。

パンチがあります。

酒飲んでる~~~~~~って感じです。

嫌な酒臭さではなく、辛口の日本酒を飲んでいるようです。

辛口焼酎です。

 

香りはすっきりしているので、淡白なつまみに非常に合うと思います。

 

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  香りは優しめ

味     :甘 ★★★★★ 辛  辛口日本酒のよう

アルコール感:弱 ★★★★★ 強  ぐわっと来る

後味    :弱 ★★★★☆ 強  香りが長く続く

まとめ

今日のつまみはカニの唐揚げ。


f:id:popondetta:20220605214708j:image

淡白なつまみですが、お酒と非常に合います。

味付けも薄めでしたが、カニの甘さを引き立てていました。

種類は書いてなかったけどワタリガニの小さいやつかな?

 

美味美味。

 

そして氷下魚(こまい)の干物。


f:id:popondetta:20220605214728j:image


f:id:popondetta:20220605214740j:image

北海道に住んでいる時によく食べましたが、茨城に住んでいる今もたまに食べます。

 

こまいはタラの仲間で、非常に美味しいです。

淡白さの中に旨味をしっかりと感じます。

今日はちょっと焼きすぎてしまいましたが、焼き方が絶妙だと身離れが良く、とても食べやすいです。

 

うまー。

 

そして有名な八幡屋礒五郎の七味。

素晴らしいマリアージュ

f:id:popondetta:20220605214810j:image

 

 

寿萬亀は以前記事でも書きましたが、地元の酒造です。


お気に入りの前掛けを付けて料理をします。

f:id:popondetta:20211115232325j:image

かっこいい・・・

 

この「寿萬亀」は日本酒がメジャーなのですが、私はあえての焼酎派です。

しかし、そろそろ日本酒のビューでもしようかしら。

 

 

 

 

グリルパンはワイドがおすすめ

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

【ブランチ守谷(BRANCH守谷)】に行ってきました!

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

最寄り駅である守谷駅前に【ブランチ守谷】なる複合商業施設が出来たので遊びに行ってきました。

 

2022年4月28日にオープンしたばかりです。

 

つい先日、守谷特集をしていた某テレビ番組で

「駅前に何もない!!!」

とディスられていましたが、さっそく完成したのですね。

仕事が早い。

というかブランチ守谷を話題にあげるための盛大なフリでしたねきっと。

 

スーパーやレストランなど20時まで営業しているお店が多いので、仕事帰りの方にも優しい!

最近は移住者がとても多いので開発に力を入れているのですね。

 

さて、さっそく順番にお店の紹介をしたいところですが、

私の気に入ったお店のみの紹介とさせていただきます。

(全部書くのめんどくさい)。

 

 

鮮魚専門店「大東」

店内のスペース的にはややこじんまりとしていましたが、ラインナップは豊富でした。


f:id:popondetta:20220531000101j:image

鮮魚専門店というだけあって、鮮魚コーナーが熱いです。


f:id:popondetta:20220531000113j:image


f:id:popondetta:20220531000125j:image


f:id:popondetta:20220531000140j:image


f:id:popondetta:20220531000149j:image

駅前なのに価格も控えめで、種類も豊富です。

頼めば調理しやすいように内臓の処理をしてくれるようです。

巨大クロダイが780円で激熱でした。

 

肉コーナーでも種類は豊富で、通常のパック肉から、専門的な肉(各種ソーセージ、ホルモン系、ラムなど)がありました。

牛のトマホークも売っていました。

人がたくさんいたので写真は撮れませんでした。無念。

トマホーク焼肉したかったです(1つ4,800円。高いけど欲しい・・・!)。

 

トマホークってなに?って方のために!

これですよこれ。

インディアンが使う手斧のトマホークに似ているからトマホークです。

アホみたいな名前でそそられますよね~~(失礼)

このダイナミックさ。

 

酒販店(地酒専門店) 地酒本舗 美酒堂 ブランチ守谷店

珍しく地酒を取り扱っている店もありました。


f:id:popondetta:20220531000211j:image

メジャーな日本酒や焼酎、ワイン、果実酒を取り扱っていますが、茨城の酒造のお酒も取り扱っていました。

このブログはお酒がメインでありますので、もちろん焼酎を購入しました。

 

茨城県の来福酒造の芋焼酎「来福」


f:id:popondetta:20220531223702j:image

 

ついでにフェアをしていた焼酎

鹿児島酒造の芋焼酎「ALOALO」アロアロ


f:id:popondetta:20220531223718j:image

しゃれおつ~~

いいですね~

 

自分に父の日のプレゼントを買いました(早い)。

 

 

後日レビューするので是非そちらもご覧ください。

 

その他(防災対策)

ブランチ守谷の記事に記載されていないことが多いですが、実際に行ってみて、広い多目的トイレや防災時の備えがあることに驚きました。

 

・みんなのトイレ(2か所)

商業施設内にもトイレはありますが、隣の公園エリアに大きなトイレが2つありました。


f:id:popondetta:20220531000229j:image

裏側は倉庫になっているようですが、災害時のグッズが入れてあるのでしょうか。

 

 

ちなみに商業側のトイレには授乳室も完備されていました。


f:id:popondetta:20220531000245j:image

 

 

・かまどベンチ


f:id:popondetta:20220531000300j:image

災害時にもいいけど、家にあったら最高じゃねこれ

 

・マンホールトイレ


f:id:popondetta:20220531000326j:image

下水直結のトイレなので、余計な水を使いません。

 

・公園エリアと川沿い遊歩道


f:id:popondetta:20220531000434j:image


f:id:popondetta:20220531000450j:image


f:id:popondetta:20220531000505j:image

 

 

のんびり散歩するだけでも楽しめます。

駅前とは思えない大自然!!!

(だから駅前に何もないって言われちゃうのよ)

 

思ったよりも店が多く、ランチをされている方も大勢いらっしゃいました。

ふらっと立ち寄るにも、がっつり買い物に行くにも適していますね。

 

守谷さいこー!いえー!

是非守谷にいらしてください。

 

その他、お店の一覧や詳細情報は情報サイトなどに記載されているのでそちらを参照願います。

もりのはHPリンク

 

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

クリオネの飼育方法

写真整理をしていたら、2月に近所のスーパーにクリオネが売っていたことを思い出しました。

 

とても驚きました。

スーパー玉出では売っている情報が飛び交っていましたが、茨城の小さなスーパーに売っているとは思いませんでした。


f:id:popondetta:20220530215949j:image

かわゆし。

 

2匹で2000円でした。


f:id:popondetta:20220530220005j:image

冷蔵庫で飼えるそうです。驚き。

北海道やオホーツク海で生息しているので、寒冷所で飼うそうです。

しかし冷蔵庫に入れたら泳ぐ姿を十分に観察できませんね。ジレンマですね。

 

さて、クリオネを飼うにあたって一番重要な物、そうです、餌です。

調べてみると、クリオネ生きたミジンウキマイマイという巻貝しか食べないそうです。

そんなもんどこで手に入れるんですか(怒)。

 

いくつかサイトをめぐってみましたが、クリオネの飼育方法は簡単に言うと、

餓死するまで冷蔵庫でなんとか生かす

だそうです。

なんて無茶な飼育方法・・・!!!!

寒冷地帯に住むこともあり基礎代謝が非常に低いためか、餌を与えなくても半年から1年は生きるそうです。

ハムスターより短い付き合いになってしまいますね。

来年の春を越せるのか、、、とかリアルな心配が生まれてしまいます。

せめて餓死する前に唐揚げにでもして美味しくいただくのが正解でしょうか。。。

 

そうです、クリオネの本名はハダカカメガイというように、貝の仲間です。進化の過程で殻がなくなったようです。

ナメクジと同じですね(急にがっかり感)。

 

というわけでいろいろ悩んだ挙句に購入しようとしましたが、妻に激怒されました。

男にはロマンを求めるために出費しないといけない時があるのです。

 

「ウチのクリオネでも見に来る?」

 

100%モテる誘い文句です。

 

言いたかったなー(誰に)

 

ちなみに販売サイトを調べてみても、だいたい3月くらいで販売が終了してしまうようです。

やっぱ買っておけばよかったなー(無念)。

 

あの有名な捕食シーンを生で見てみたかったです。

どっかの水族館に見に行くかなー。

ちなみに、あの頭から生えている角は「バッカルコーン」と言うらしいです。

 

バッカルコーン:buccal cones 口腔内尖峰

三角コーンのコーンと同じですね。

 

クリオネバッカルコーンってなんかいいよね」

 

言ってみてー!!誰にも通じないと思うけどそれでよい。

 

「俺のバッカルコーン出すぞ」

 

はい、すみません。

 

 

クリオネ探したけどなかったのでマリモで我慢するかー

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

【常楽 じょうらく】ワイン酵母仕込 本格米焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

ワイン酵母仕込みの米焼酎です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220527022015j:image


スタイリッシュな青。

 

概要

厳選した熊本県人吉球磨産のお米を原料に、ワイン酵母を使用して仕込んだ優しくエレガントな新感覚の純米焼酎です。酵母会社と打合せを繰り返し、弊社の米焼酎に合うものを選定しました。ワイン酵母の特徴を引き出すために低温発酵を行い、様々なお召し上がり方でもワイン酵母仕込みをお楽しみいただけるよう、そして一番香りが引き立つ、アルコール度数を28度に仕上げました。

常楽酒造HPより引用

 

優しくエレガントなワイン酵母仕込のお米の華やかでフルーティーな甘みと香りは、洋食との相性がよく合います。

特にクリーム系アレンジの洋食に合います◎。

合う料理

シーザーサラダ、カルパッチョ、シチュー、クリームグラタン、パスタ、串揚げ

日本酒博物館HPより引用

 

基本情報

蔵元:常楽酒造
原材料:米(国産)、米麹(国産米)

度数:28度

味(ロック) 

ワイン酵母ならではのふくよかな香り、ふくよかな旨味です。

 

実はアルコールが28度もあるのでワイン酵母にしてはアルコールは強めで、しっかりとした味を楽しめます。喉の奥にぐっときますね。

キレはよく、甘い香りの余韻が僅かに感じられるくらいです。

 

ストレートに近いロックだと香りがややボケてしまう印象で、

氷が溶けてくると甘い香りや味わいを強く感じることができました。

炭酸で割っても美味しいと思われます。

 

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  香りは控え目

味     :甘 ★★☆☆☆ 辛  優しい甘さ

アルコール感:弱 ★★★☆☆ 強  28度!

後味    :弱 ★★★☆☆ 強  華やかさが残る

まとめ

素晴らしい設計ですね。こだわりを感じます。
 
最近は暑い日が続いていますね。梅雨も目前で蒸し暑い。。。
 
暑い日こそ鍋だろ!
ということで豆乳鍋にしました。
家族用に適当に野菜をぶっこんだので鍋の写真は無しです。
その代わり、メインの鴨ちゃんの写真を載せます。
f:id:popondetta:20220527022035j:image
鴨鍋です。いえー!
冷凍の鴨だったので少しドリップが出てしまっていますが、味わいはバッチリでした。
ワイン酵母の焼酎と肉のマリアージュ
 
我が家では豆乳鍋をする時は市販の豆乳スープではなく、
無調整の豆乳と白出汁でスープを作ります。
弱火でコトコト煮ていると、表面に湯葉ができます。
湯葉がしっかりと厚くなったら鍋の完成です。
普通の湯葉より食感はふわふわしていて、少し豆腐にも似ていますが、濃い豆乳の香りが楽しめるのです。
 
ポイントは沸騰させないこと。
沸騰すると泡泡の湯葉になり、湯葉というよりも崩れた絹ごし豆腐のような食感になってしまいます。
(これはこれでうまい・・・!笑)
 
最近暑いせいか、飲みすぎのせいか分かりませんが、日中も非常に眠い。
休肝日を作ろうか悩み中です。
(しかし暑いと夜のお酒が美味しい・・・!!!)

 

Amazonなどにいいリンクが無かったので、購入はメーカからどうぞ!

リンク先

 

ギフトがありました。

 

豆乳は一応リンク貼りますが、お近くのスーパーに是非!

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

 

【霧島 Gold Label】ゴールドラベル 本格焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

王道霧島です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220517001743j:image

シャレオツなラベル。

 

概要

甘く華やかな心安らぐ香りと
上品で軽快な味わい

花蜜を思わせる、甘く華やかな心安らぐ香り。優しい芋の甘さと、ハーブのような爽やかな余韻を感じる、上品で軽快な味わいが特長の本格芋焼酎です。柔らかなカットが美しい透明のガラス瓶がテーブルに華やかさを添えます。

 

『ゴールドラベル霧島』の名に相応しい金色に輝くラベルで、華やかな味わいを表現し、上質で立体感のあるデザインにするため、ニス加工を施しています。日本の伝統模様で古くから親しまれている「麻の葉文様」をラベルの背景に施し、モダンで華やかな印象と味わいがリンクしたデザインに仕上げています。

 

華やかさの秘密は 独自酵母「ミヤマキリシマ花酵母
「ミヤマキリシマ花酵母」とは霧島酒造のシンボルともいえる霧島山に咲くミヤマキリシマの花から採取した独自酵母です。すっきりとした後味が特長で、白麹と掛け合わせることで、華やかさを醸し出しました。

 

霧島酒造 株式会社HPより引用

基本情報

蔵元:霧島酒造 株式会社
原材料:さつまいも(九州産)、米麹

度数:20度

味(ロック) 

20度の焼酎なので、すっきりさっぱりと飲めます。

柔らかい芋の香りがありますが、メーカーの謳い文句の通り、花のような爽やかな香りを感じます。

 

赤霧島や茜霧島はフルーティーさというか、華やかさが前面に出ている印象ですが、

こちらのゴールドラベルは一歩控えめの、しみじみ感じるタイプです。

非常に落ち着いた印象です。

 

飲みやすいので氷少なめのロックがおすすめです。

氷が解けてきても優しい香りはしっかりと感じますが、アルコール感がもともと控えめなので、芋の香りとのマリアージュを楽しむならば濃いめがいいのかなーと思います。

 

逆に言うと、水割りや炭酸割りにすれば芋が苦手な方でも非常に飲みやすいと思います。

 

しっぽりします。

総評

香りの強さ :弱 ★★☆☆☆ 強  控えめだが芋も感じる

味     :甘 ★★★☆☆ 辛  甘さというより爽やか

アルコール感:弱 ★★☆☆☆ 強  非常に飲みやすい

後味    :弱 ★★★☆☆ 強  華やかさが残る

まとめ

たまたまですが、最近チョイスした焼酎は花の香りのような爽やか系が多く、非常に飲み心地の良いものが多いです。

 

2021年9月6日(月)より販売開始されたようなので、比較的新しい焼酎ですね。

 

過去記事でいうとDEN-ENシリーズも華やかなものが多いですね。

 

本日のつまみは黒ソイ!!


f:id:popondetta:20220517001809j:image

ちょいと安くなっていたのでラッキー!そいそい!


f:id:popondetta:20220517001821j:image

 

ソイはわずかに臭みというかクセがありますが、旨味が非常に強い。

新鮮ならば身もプリプリで食べ応えがあります。

 

少し炙ってみました。


f:id:popondetta:20220517001837j:image

 

炙れば臭みも抑えられ、非常に美味しく食べられます。

霧島の香りと炙りの香りがマッチします。

 

 

写真は撮り忘れましたが、あら汁と焼酎もバッチリ合いました。

刺身と焼酎って最強ですね。

 

そしてウルイのおひたしと胡麻和え。


f:id:popondetta:20220517003154j:image

 


f:id:popondetta:20220517003235j:image

 


f:id:popondetta:20220517003245j:image

 

スーパー内の地場コーナーに巨大ウルイが売ってました。

ウルイと言えば天ぷらかもしれませんが、独特の粘り気があるので、おひたしや胡麻和えが好きなのです。

 

げきうま。

 

 

最後に、私事ですが先日Google AdSenseに無事承認されました。

無料版のはてなブログでもイケるもんですね。

広告が少し多くなりますがご了承ください!

ブログ書くモチベーションになりますので!

というかそもそもは妻とアフィリエイト勝負してブログ始めたので!笑

 

今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します

【Halloween Sweet】ハロウィンスウィート 本格芋焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

ハロウィンスウィートとは使用している芋の種類です!

ハロウィンと真逆の時期ですが!笑

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20220514002208j:image

昨日に引き続き、とんでもなくかわいいデザインです。

 

概要

本格芋焼酎Halloween Sweetは焼き芋やスイーツとして、広く活用されている芋品種「ハロウィンスウィート」を使用した、すみれのような甘い香りと飲みやすさが特徴の本格芋焼酎です。

 

「ハロウィンスウィート」とは果肉が薄いオレンジ色の芋品種です。なめらかな食感と優しい味わいが特徴で、焼芋の焼きたての香りはほんのりかぼちゃの香りがするさつまいもです。 

瓶に記載

基本情報

蔵元:宝酒造 株式会社
原材料:さつまいも(南九州産)、米麹

度数:25度

味(ロック) 

どこかジャスミンのような、軽やかで華やかな香りがします。

(すみれの花の香りがピンときませんでした。笑)

 

アルコールは結構強いので、しっかりとした味わいを楽しめます。

後味までしっかりと華やかさが残り、カクテルを飲んでいるような心地になります。

 

食前酒としても活躍するのではないでしょうか。

総評

香りの強さ :弱 ★★★★★ 強  ハンパねぇ華やか

味     :甘 ★★★☆☆ 辛  甘さというより爽やか

アルコール感:弱 ★★★★☆ 強  意外と強め

後味    :弱 ★★★★★ 強  しっかり華やか

まとめ

やばかわいいパッケージです。

こういうの好きなのです。ジャケ買いです。

 

Amazonでも楽天でも売っていないっぽいので、

イオンの販売サイトのリンクを貼ります。

 

私もイオンリカーで購入したので、イオン限定なのでしょうかね。

ハロウィンの時期になれば売っているのかもしれませんが!

 

今日はウドの天ぷら。


f:id:popondetta:20220514002226j:image

ウドの香りと焼酎の香りが奇跡的なマッチをしました。

今年はタラの芽を食べる機会が無かったので残念ですが、ウドの穂先も十分に楽しめます。

 

 

一家に一台、揚げ物用の鍋は必須ですね。

 

そして天ぷらに必須なのがこの雪塩

塩味のトゲトゲしさがなく、雪のように溶けるので、素材の香りを十分に引き立ててくれる素晴らしい相方です。

 

 

 


 


焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します