POPO's kitchen

お酒のレビューとつまみレシピを中心に。たまに雑記。

MENU

【情け嶋 なさけしま】本格芋焼酎

ご訪問いただきありがとうございます。

ポポンデッタです。

 

今日はお酒のレビューをしたいと思います。

ブレンドではなく「麦麹芋掛け焼酎」という芋+麦の焼酎です。

 

 

お酒の写真


f:id:popondetta:20230110115256j:image

風情のある書体。


f:id:popondetta:20230110115729j:image

情け嶋という名前は

「沖で見たときゃ鬼島と見たが、来てみりゃ八丈は情け嶋

という民謡からきているそうです。

概要

東京・八丈島発!麦麹仕込みの芋焼酎

八丈島には、麦麹芋掛け焼酎、芋麦ブレンド焼酎、麦焼酎の3つの種類の焼酎を作る独自の焼酎文化があります。

以前は農家がさつま芋を造り、蔵がそのさつま芋を買い焼酎を造り、
その出来あがった焼酎を農家が買う、というように、お互いにお客さんであるという関係にありました。
ですが昭和初期になると、観葉植物を栽培する農家が増え始め、原料の芋の確保が難しくなりました。
その頃から島の各蔵元は麦焼酎の導入を検討し、現在のように八丈島特有の文化である
芋麦ブレンド焼酎と麦焼酎を造り始め、現在に至っています。

こちらの「情け嶋 芋」はブレンドではなく麦麹芋掛け焼酎。
ドライ感と麦の香ばしさ、芋の旨味、厚みを感じられる味わいで、
芋焼酎がお好きな方にも、麦焼酎がお好きな方にもぜひお試しいただきたい一本です。
八丈島特有の文化である麦麹の特徴が感じられる芋焼酎を、どうぞご堪能ください。

良酒処 さぶん酒店HPより引用

基本情報

蔵元: 八丈興発 株式会社

原材料: さつまいも(鹿児島県産)

麹: 麦麹

蒸留方法: 記載なし

度数:25度

その他:

味(ロック) 

八丈島の特徴でもある、芋と麦のMIX焼酎になります。

香りは控えめですが、強い甘みを感じます。

芋の甘みに加え、麦のまろやかな甘さでしょうか。

また麦麹を使用しているためか、アルコール感はやや控えめです。

 

そして、口に含んだ後は第一印象とは異なり、焼き芋焼酎のような芳醇な香りを楽しめます。

麦の香ばしさと芋の香りのマリアージュです。

飲み終えてからも、余韻まで芋の香りをしっかりと感じることが出来ます。

 

芋+麦は初めての体験でしたが、ハマりそうです。

総評

【香りの強さ】

弱 ★★☆☆☆ 強 :最初は控えめ、あとから香ばしい

【味】

甘 ★☆☆☆☆ 辛 :非常に甘い

【アルコール感】

弱 ★★☆☆☆ 強 :麦麹のためか軽め

【後味】

弱 ★★★★☆ 強 :芋の旨味

まとめ

新年早々、うちの子供たちは胃腸炎で苦しんでいます。

ベイマックスを何回もループして見ています。

そのうち私にもうつりそうです・・・

 

本日のつまみは春菊の胡麻和え(いしる使用)


f:id:popondetta:20230110115313j:image

 

胡麻和え好きなんですよね。

また最近「いしる」にハマっています。

日本の3大魚醤として知られている、石川県能登半島の「いしる」です。

 

これまではほとんど食べたことがありませんでしたが、

先日スーパーで半額で売っていたので買ったところ、

思ったよりクセの無い優しい味にハマりました。

ナンプラーみたいな感じかと思って敬遠していました。)

 

石川県金沢市出身の妻も、いしるを料理に使うと喜んでいます。

味噌汁の出汁でも、ちょっとした炒め物でもなんでもイケますね。

 

販売サイトリンク

※蔵元の意向によりネット販売不可商品となっております。
在庫等につきましては、お電話またはメールにてお問い合わせください。

 

つまり、激レアな焼酎を購入していたわけですね。

やったぜ。

 

代わりに「情け嶋 麦」のリンクを貼ります。

 

 

 

 

 焼酎ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

↑ ぽちっとしていただけたら興奮します。